MX-30で、淡路島の道の駅を行脚。美味しい旅をマツダ車と。
| お名前 | M.K.様(50代・女性) |
| お住まい | 兵庫県・三田市 |
| ドライブはどなたと? | 夫婦 |
| 試乗期間 | 20221年1月27日(木)~30日(日) |
MX-30の試乗感はいかがでしたか?
| 乗り心地について | とてもよい |
| 気に入って頂いた点 | 乗り心地、インテリア(室内) |
| いまいちと感じられた点 | その他(ドア後部) |
MX-30でのドライブの感想をどうぞ
ドライブはどちらに行かれましたか?
→淡路島(道の駅あわじ)(道の駅うずしお)(うずの丘大鳴門橋記念館)
海鮮丼を食べました。明石大橋が見えて眺めたよかったです。

道の駅
うずしお
まじかにうずしおと大鳴門橋が見えてよかったです。残念なのはお店が休みだった事です。


店がとてもにぎわっていて、塩ソフトをたべました。玉ねぎのオブジェがありインスタ映えするところでした。
淡路島の道の駅ってっぱいあるんですね。淡路島の橋から端までお疲れさまでございました!どうやら、道の駅うずしおさんは、コロナ禍で水・木がお休みになっていたようですね…
道の駅あわじ
https://michinoekiawaji.shopinfo.jp/
道の駅うずしお
https://eki.uzunokuni.com/
うずの丘 大鳴門橋記念館
https://kinen.uzunokuni.com/

